American Express
with Apple Pay


Apple Payはこんなに便利

・カードレスでお買物
・Touch ID/ Face IDで簡単、安心
セキュリティについて詳しく見る(リンクより外部サイトへ移動します)
・メンバーシップ・リワード®のポイントが貯まる
ポイントについて詳しく見る※一部ご利用においてポイント加算対象外の場合がございます。
Apple Pay が使えるところ

- コンタクトレス決済対応の端末が設置されている国内外のお店

- 日本国内の「QUICPayTM(クイックペイ)」および「QUICPay+TM(クイックペイプラス)」対応のお店
使えるお店・サービスなどの最新情報はQUICPay Webサイトをご覧ください。(リンクより外部サイトへ移動します)
-
Apple Pay対応のアプリケーション / ウェブサイト
Apple Pay対応の iPhone、iPad、Apple Watch、Mac*を使用して、お支払い時にApple Payを選んでください。
*Macでのご利用について
※Touch IDを搭載した最新のMacBook Proでは、Touch IDで支払いを完了させることができます。
※その他のMac上では、iPhoneまたはApple Watchで支払いを完了させるように求めるメッセージが表示されます。
詳しくはApple公式Webサイトをご覧ください。(リンクより外部サイトへ移動します)
使い方は、たったコレだけ。
Apple Payでは2通りのお支払方法があります。
(1) クレジット払い・・・カード利用代金明細書に利用した加盟店が表示されます。
(2) クイックペイ払い


3. レジのリーダーにかざすだけ
※決済音が鳴るとお支払い完了です。(レジの端末が緑色に点灯します。決済音が鳴るまでかざしたままにしてください。)
※1回の取引でTouch IDが複数回必要な場合があります。 詳しくはこちら
Apple Payの利用を開始-アメックスのカードを登録-

・アメックスアプリでカードを登録する
まずはアメックスのサービスアプリをダウンロード。設定方法については以下を押してご確認ください。
※iOS8.0 以降およびandroid4.1 以上に対応しています。

・Wallet アプリでカードを登録する
まずはWalletアプリを起動します。iPhone、Apple Watchそれぞれの設定方法については以下を押してご確認ください。
Apple Payを利用するにはiOS 10.1以降が必要です。Apple Payは、(1)日本国内で販売されたiPhone 7と店舗、アプリケーション内、Safariの中のウェブサイト上、(2)iPhone 6以降、iPad Pro、iPad Air 2、iPad mini 3以降とアプリケーション内およびSafariの中のウェブサイト上、(3)日本国内で販売されたApple Watch Series 2と店舗およびアプリケーション内、(4)Apple Watch(第1世代)およびApple Watch Series 1とアプリケーション内で機能します。Mac上のSafariの中では、(1)Touch IDを搭載したMacBook Proのモデル上、または(2)Apple Pay対応のiPhoneまたはApple Watchとの組み合わせにより機能します。
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、iPad、iPhone、Mac、Safari、Touch ID、Face IDは、Apple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※本ページでご紹介のサービスやご優待に関する詳細および諸条件等は、カードご入会後に各種ご案内をご確認のうえご利用ください。
※本ページに掲載のすべての特典およびサービスの内容、利用条件につきましては、予告なく変更または中止させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。