中小規模企業の経営者様/個人事業主様
中堅/大規模企業様
付属カード/百貨店ギフトカード
カードのサービス/優待
安心をお届けするサービス
保険加入のご案内
その他のサービス
中小規模企業の経営者様・個人事業主様
加盟店のお客様
お買物や公共料金のお支払い、レストランなどのカードご利用後のお支払い代金として、ポイントをご利用いただけます。
1ポイント=0.5~1円分 |
※ご利用にはオンライン・サービスへのご登録が必要です。
ご利用内容によって異なるレートが適用されます。
(最少3,000ポイントからのご利用)
(最少3,000ポイントからのご利用)
*旅行代理店にて航空券(公示運賃)を購入した場合、航空会社でのご利用分として記載され、上記の換算レートと異なる場合がございます。
(最少3,000ポイントからのご利用)
カードご利用後のお支払い代金として、ポイントを利用できるサービスです。カードのご利用内容に応じて、所定の交換レートで利用したいポイント数を設定。ポイント交換分の合計金額が次回ご請求金額より差し引かれます。
STEP 1
カードを利用して支払う
カードを利用してお支払いを行います。
(例:航空券で50万円分のカード利用)
STEP 3
後からポイントで支払う
カード利用後に、ポイントを利用して支払いを行うことができます。
(例:5,000ポイントを利用して、5,000円分支払い
STEP 4
請求内容からポイント利用分を減額
利用したポイント数分の金額が請求金額から減額されます。
お申し込みいただく時期により、充当反映時期が変わります。
「新規ご利用内容」に対し、「締め日」の3日以上前にお申し込みされた場合
→ご利用内容の通常引き落とし日に、請求金額から充当分を減額(翌月ご請求金額に反映)
「新規ご利用内容」に対し、「締め日」の2日前から「締め日」当日までにお申し込みされた場合
→ご利用内容の通常引き落とし日には充当分が減額されず、翌々月の請求金額から充当分を減額
「請求確定済みご利用内容」に対し、「締め日」の翌日から「引き落とし日」までにお申し込みされた場合
→ご利用内容の通常引き落とし日には充当分が減額されず、翌々月の請求金額から充当分を減額
「新規ご利用内容」に対し、「締め日」の3日以上前にお申し込みされた場合
(例)締め日が20日/引き落とし日が締め日翌月10日の場合
「新規ご利用内容」に対し、「締め日」の2日前から「締め日」当日までにお申し込みされた場合
(例)締め日が20日/引き落とし日が締め日翌月10日の場合
「請求確定済みご利用内容」に対し、「締め日」の翌日から「引き落とし日」までにお申し込みされた場合
(例)締め日が20日/引き落とし日が締め日翌月10日の場合
対象となる利用内容について
STEP 1
オンライン・サービスにログインした後、カード利用内容選択ページに遷移する
ID/パスワードを入力し、オンライン・サービスにログインした後、「ポイントでお支払い」ボタンからカード利用内容選択ページに遷移してください。
サービスをご利用いただくにはオンライン・サービスにご登録いただく必要があります。
STEP 2
ポイントを利用して支払いを行うカード利用内容を選択する
ポイントを利用して支払いを行うことができる利用内容が表示されます。対象とする利用内容を選択してください。
STEP 3
ポイントをご利用になりたい「ご利用内容」の右横の「ポイントを使う」ボタンを選択して使用するポイント数を入力する
最少3000ポイントから1ポイント単位で選択していただくことが可能です。利用内容をご確認のうえ、確定ボタンを押すと利用完了です。
(ログイン後、オンライン・サービスに遷移します。)
STEP 1
「Amex JP」アプリを起動し、ログインする
Amex JPアプリからご利用明細を確認し、ポイントを利用する対象とするカード利用内容をタップしてください。
STEP 2
ポイントを利用する内容を確定してください
右側画面(1)の枠内の内容を確認し、(2)「ポイントを使う」をタップして、最終確認画面で利用内容を確定してください。
ページ下部の「ご利用条件」はスイッチをタップしてください。
(「サービス・アプリ」ページに移動します。)
充当手続きについて
※「アプリからのご利用いただく場合」のご利用特約は、アプリ内でご確認ください。
Q:ポイントで支払いをしたいのですが、どんな支払いにポイントを使えますか?
A:お買物や公共料金のお支払い、レストランでのカードご利用分など、様々なお支払い代金に、ポイントを充当いただけます。直近のご請求分、および未請求分が本サービスの対象です。なお、一部のご請求分(各種手数料、ボーナス払いおよび分割払い利用代金などを含む)に対しては本サービスをご利用いただけません。