アメックスイベント 知新の扉TM
心が豊かになるひとときを
貸し切りによるプライベート鑑賞など、個人ではかなえられない
カード会員様だけの特別な体験をお届けします。
アメックスイベント
知新の扉TM
心が豊かになる
ひとときを
受付中
受付中

紅葉の高台寺 プレミアムアクセス Only for Amex
紅葉の高台寺
プレミアムアクセス Only for Amex
高台寺 (京都・東山)
京都の紅葉スポットとして大人気の高台寺。繁忙期に多くの人々で賑わう中、優先的に入場いただく体験特典をご用意いたしました。
開催日程:2023年11月19日(日)~2023年12月3日(日)
今後のイベント予定
今後のイベント予定
Coming Soon
Coming Soon
受付終了
受付終了

世界遺産 清水寺 秋のナイトビューイング Only for Amex
世界遺産 清水寺
秋のナイトビューイング Only for Amex
清水寺 (京都・東山)
秋の一般公開に先駆け、カード会員様限定で貸し切る、一夜限りの特別なひととき。通常非公開の本堂内陣(国宝)をはじめ、重要文化財の西門や三重塔、経堂、朝倉堂なども特別公開される大変貴重な機会です。
開催日:2023年11月17日(金)
※イベント時の紅葉の状況と異なる場合があります。

横浜花火 特別鑑賞 Only for Amex
横浜花火 特別鑑賞 Only for Amex
みなとみらいスマートフェスティバル
横浜ハンマーヘッド9号岸壁(横浜)
横浜「みなとみらいスマートフェステイバル」は美しい夜景をバックに25分問で約20,000発の花火が打ち上げられる大型花火大会。ハンマーヘッドのエリアの最先端にカード会員様用のお席を900席ご用意しました。
開催日:2023年7月31日(月)

©宮野正喜
祇園祭2023 前祭 山鉾巡行 カード会員様限定観賞席のご案内
祇園祭2023 前祭 山鉾巡行 カード会員様限定観賞席のご案内
祇園祭2023 前祭 山鉾巡行(京都)
京の夏を代表する祭礼「祇園祭」のハイライト、祇園祭山鉾行事の前祭(さきまつり)巡行の観賞席 をカード会員様のために特別にご用意。「動く美術館」とも呼ばれる一大ページェントを臨場感あふ れるお席で観賞できる貴重な機会。
開催日:2023年7月17日(月・祝)

フランソワ・ジェラール《アモルとプシュケ》、または《アモルの最初のキスを受けるプシュケ》(部分) 1798年 油彩/カンヴァス Photo ©RMN-Grand Palais(musée duLouvre) / Tony Querrec / distributed by AMF-DNPartcom
ルーヴル美術館展 ワンデイ・ミュージアム
国立新美術館 (東京・六本木)
世界で最も多い入場者数を誇る「ルーヴル美術館」が六本木・国立新美術館に登場。日本初公開作品を含む「愛」をテーマとした作品73点をカード会員様だけの貸切でゆったり鑑賞できる貴重な機会。
開催日程:2023年5月23日(火)

※桜の開花状況については気候状況により毎年異なります。
世界遺産 二条城 桜のライトアップ特別鑑賞 Only for Amex
世界遺産 二条城(京都)
史上初、カード会員様だけで貸切り、ゆったり鑑賞できる優美なひととき。城内に咲き誇る桜のライトアップと雄大な桜のプロジェクションマッピングで、リアルとデジタルが交錯するハイブリッドで贅沢なお花見をお楽しみください。
開催日程:2023年4月16日(日)

※イベント時の桜開花状況と異なる場合がございます。
世界遺産 醍醐寺 春の特別夜間拝観 Only for Amex
世界遺産 総本山 醍醐寺(京都・伏見)
平安時代から「花の醍醐」といわれ、桜の名所として知られる京都 醍醐寺。秀吉公の「醍醐の花見」の地としても有名です。桜が咲き誇る季節に、カード会員様だけで貸切り、ゆったりと拝観できる贅沢なひととき。約15万点以上の寺宝を所蔵する霊宝館で、文化財の鑑賞やご法話と声明など奥深い文化を体験いただきます。
開催日程:2023年3月30日(木)

マリー・ローランサン《 ニコル・グルーと二人の娘、ブノワットとマリオン》 1922年 油彩/キャンヴァス マリー・ローランサン美術館 © Musée Marie Laurencin
マリー・ローランサンと
モード アーリーモーニング・ミュージアム
マリー・ローランサンとモード アーリーモーニング・ミュージアム
Bunkamura ザ・ミュージアム (東京・渋谷)
2つの世界大戦に挟まれた1920年代のパリで大きく輝いた、ローランサンとシャネルの生誕140年を記念する展覧会。通常より早く開館し、カード会員様だけの空間でゆったり鑑賞いただけます。学芸員による作品の魅力や見所などの解説、館内のミュージアム・ショップでのお買い物など、より有意義なひとときをお楽しみください。
開催日程:2023年2月19日(日)~2月22日(水) 各日9:00~10:00

ピカソとその時代 ワンデイ・ミュージアム
ピカソとその時代
ワンデイ・ミュージアム
国立西洋美術館(東京・上野)
国立西洋美術館の休館日に、カード会員様限定で特別開館。日本初公開のピカソ35点に加え、クレー、マティス、ジャコメッティなど合計108点の珠玉のコレクションが展示される混雑必至の企画展を、限られた人数でゆったりと鑑賞いただけます。
開催日程:2022年12月5日(月)
国立西洋美術館(東京・上野)
国立西洋美術館の休館日に、カード会員様限定で特別開館。日本初公開のピカソ35点に加え、クレー、マティス、ジャコメッティなど合計108点の珠玉のコレクションが展示される混雑必至の企画展を、限られた人数でゆったりと鑑賞いただけます。
開催日程:2022年12月5日(月)

Photo by Ryosuke Kikuchi
Photo by Ryosuke Kikuchi
東京国立博物館 ナイト・ミュージアム
東京国立博物館
ナイト・ミュージアム
東京国立博物館(東京・上野)
史上初、創立150周年を迎える東京国立博物館をカード会員様だけの全館貸し切りで鑑賞できる至福の時間。日本の美術を展示する本館をはじめ、東洋館や法隆寺宝物館、表慶館など、貴重な収蔵品をゆったりと鑑賞いただけます。美しい敷地内の雰囲気と共に、贅沢なひとときをご満喫ください。
開催日程:2022年11月13日(日)
東京国立博物館(東京・上野)
史上初、創立150周年を迎える東京国立博物館をカード会員様だけの全館貸し切りで鑑賞できる至福の時間。日本の美術を展示する本館をはじめ、東洋館や法隆寺宝物館、表慶館など、貴重な収蔵品をゆったりと鑑賞いただけます。美しい敷地内の雰囲気と共に、贅沢なひとときをご満喫ください。
開催日程:2022年11月13日(日)

※イベント時の紅葉の状況と異なる場合があります。
※イベント時の紅葉の状況と異なる場合があります。
世界遺産 清水寺 夜間特別拝観
世界遺産
清水寺 夜間特別拝観
音羽山 清水寺(京都・東山)
秋の一般公開に先駆け、カード会員様限定で貸し切り、拝観できる一夜限りの特別なひととき。通常非公開の本堂内陣(国宝)をはじめ、重要文化財の三重塔や経堂、朝倉堂などを、特別拝観できる貴重な機会です。
開催日程:2022年11月17日(木)
音羽山 清水寺(京都・東山)
秋の一般公開に先駆け、カード会員様限定で貸し切り、拝観できる一夜限りの特別なひととき。通常非公開の本堂内陣(国宝)をはじめ、重要文化財の三重塔や経堂、朝倉堂などを、特別拝観できる貴重な機会です。
開催日程:2022年11月17日(木)

チームラボ《風の中の散逸する鳥の彫刻群》 ©チームラボ
チームラボ《風の中の散逸する鳥の彫刻群》
©チームラボ
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
チームラボ
ボタニカルガーデン 大阪
長居植物園(大阪・東住吉)
今夏大阪にオープンしたチームラボによる最新のアート空間。夜の「大阪・長居植物園」を、幻想的な世界へ変貌させます。この話題の常設展をカード会員様だけで貸し切り、鑑賞できる貴重な機会をお楽しみください。
開催日程:2022年10月13日(木)
長居植物園(大阪・東住吉)
今夏大阪にオープンしたチームラボによる最新のアート空間。夜の「大阪・長居植物園」を、幻想的な世界へ変貌させます。この話題の常設展をカード会員様だけで貸し切り、鑑賞できる貴重な機会をお楽しみください。
開催日程:2022年10月13日(木)

イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき アーリーモーニング・ミュージアム
Bunkamura ザ・ミュージアム (東京・渋谷)
日本初となるイッタラの大規模巡回展をカード会員様限定で通常より1時間早くオープン。キュレーター・トークを聞いて更に深いイッタラの世界に。
開催日程:2022年9月21日(水)~9月25日(日)
Bunkamura ザ・ミュージアム (東京・渋谷)
日本初となるイッタラの大規模巡回展をカード会員様限定で通常より1時間早くオープン。キュレーター・トークを聞いて更に深いイッタラの世界に。
開催日程:2022年9月21日(水)~9月25日(日)