「Workカテゴリの記事一覧」 ビジネスシーンで活用できる情報や知恵をご紹介しています。ビジネス用語解説をはじめ、ビジネスがより発展的に楽しくなる情報をお届けします。どこかがときめくGood News!は、アメリカン・エキスプレス(アメックス)。

「Workカテゴリの記事一覧」 ビジネスシーンで活用できる情報や知恵をご紹介しています。ビジネス用語解説をはじめ、ビジネスがより発展的に楽しくなる情報をお届けします。どこかがときめくGood News!は、アメリカン・エキスプレス(アメックス)。

「重複」の読み方は?読み方が2つある理由は?

「重複」の読み方は?読み方が2つある理由は?

Work

2022/12/14

Work

2022/12/15

「重複」の読み方で知る、日本語の柔軟さ
「重複」の読み方で知る、日本語の柔軟さ

日本は多くの文字を使う珍しい国

 

日本は多くの文字を使う珍しい国

 

日本語は漢字、ひらがな、カタカナによる、漢字仮名交じり文でつくられます。さらにローマ字を加えると、日本は4種類の文字を使う珍しい国。ひらがな、カタカナの読み方は一つですが、中国から渡ってきた漢字は音読み、訓読みと読み分けが必要になります。

 

なかでも漢字2つを並べた熟語は、読み方で迷ってしまうことが多いかもしれません。

 

代表的なのは、ビジネスの場でしばしば登場する「重複」です。文章であれば問題ありませんが、声に出して読む場合は「ちょうふく」「じゅうふく」のどちらが正しい読みか迷った方もいるかもしれません。

 

今回は、「重複」の意味や正しい読み方、例文を交えた使い方を解説します。

「重」「複」それぞれの意味を考えてみましょう

 

「重」「複」それぞれの意味を考えてみましょう

 
「重」「複」それぞれの意味を考えてみましょう

「重複」の正しい読み方は「ちょうふく」「じゅうふく」どちらかを考える前に、「重」「複」それぞれの漢字の意味を改めて考えてみましょう。

・「重」も「複」も同じ意味。「重なる」という意味を強調している

「重複」は、複数の同じ物や事が重なるという意味です。一つで十分なのに2つ以上ある余計な物/事とされ、同じメールを2通送ってしまった時のお詫び文などで使用されます。

 

「重」「複」どちらの漢字も「重なる」という意味を持っており、同じ意味の漢字を続けて使用することで強調する、漢語の表現方法のひとつです。

読み方は「ちょうふく」と「じゅうふく」どちらが正解?

 

読み方は「ちょうふく」と「じゅうふく」どちらが正解?

 
ジョブ型雇用のメリット/デメリット

「重」「複」それぞれの漢字の意味を理解したところで、「重複」の読み方は「ちょうふく」「じゅうふく」どちらが正しいかについて説明します。また、一般的に「ちょうふく」「じゅうふく」どちらも使用されている理由を探ってみましょう。

・正しい読み方は「ちょうふく」

「重複」は「ちょうふく」と読むのが正解です。その理由は、「重」という漢字が、どんな場合に「じゅう」「ちょう」と読まれるかを考えることで分かります。

 

「体重」「重量」などの場合の読み方は「じゅう」、「重複」など「重」を「ちょう」と読む他の漢熟語は、「慎重」などがあります。「体重」「重量」の重は「重さ」を表しており、「重複」「慎重」の重は、「重ねる」という意味で使用されています。

 

つまり、物事が重なっていることを意味する「重複」は「ちょうふく」と読むのが正解となります。

・辞書には「ちょうふく/じゅうふく」と表記。なぜ読みが2つ?

「重複」の正しい読み方は「ちょうふく」とわかりました。しかし、辞典を調べてみても「ちょうふく/じゅうふく」と併記されています。ということは、「じゅうふく」も間違いではないということです。

 

その理由は「慣用読み」にあります。慣用読みとは、誤読によって本来とは異なる読み方であるけれど、広く使用されるようになり、一般に定着した読み方のことです。

 

「重複」の「重」も、もとは「ちょう」と読まれていましたが、どこかのタイミングで「じゅう」と読まれたことが根付いてしまったというわけです。

 

つまり、「ちょうふく」という正しい読み方はあるものの、広く一般で誤用されてきた「じゅうふく」も、現在では正しい読み方として間違いではありません。

 

このように、言葉は時代と共に変化しています。

「重複」のさまざまな使い方と類語、対義語

 

「重複」のさまざまな使い方と類語、対義語

 
「重複」のさまざまな使い方と類語、対義語

では、「重複」が実際にどんな場面で使われるのか、また「重複」の類語や対義語、誤った使い方についてご紹介します。

・名詞としての使い方

重複表現

重複メール

重複保険

データの重複

・動詞としての使い方

同じ内容のメールを重複して送信してしまいました。

ご予約が重複しています。

昨日のお話と重複しています。

意味が重複しています。

・誤った使い方

今回の過ちを重複しないでください。

同じ演目を重複して観ています。

 

「重複」は物事の重なりに使用する表現です。行動などを繰り返した場合の表現としては使用しないので、注意しましょう。

・「重複」の類語

繰り返し

重出

リピート

ダブり

繰言

反復

収束

収れん

・「重複」の対義語

単一

単独

固有

まだある!判断に迷う読み方の漢熟語

 

まだある!判断に迷う読み方の漢熟語

 
まだある!判断に迷う読み方の漢熟語

「重複」以外にも読み方に迷う漢熟語は多々あります。迷ってしまう原因は、やはり慣用読みにあり、判読の難しい漢熟語をいくつかご紹介します。

 

本来の読みと慣用読みに分けていますが、現代ではどちらも正しいとされていますので、知識として頭に入れておきましょう。

 

 

  本来の読み 慣用読み
世論 せろん よろん
貼付 ちょうふ てんぷ
寄贈 きそう きぞう
依存 いそん いぞん
相殺 そうさい そうさつ
固執 こしゅう こしつ
出生 しゅっしょう しゅっせい
早急 さっきゅう そうきゅう
アメリカン・エキスプレス®・カード

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード

はじめてのアメリカン・エキスプレス

はじめてのアメリカン・エキスプレス

アメリカン・エキスプレスは、日常のあらゆるシーンで役立つサービスや補償をご用意しています。

アメリカン・エキスプレス®・カード

アメリカン・エキスプレス®
グリーン・カード

はじめてのアメリカン・エキスプレス

はじめてのアメリカン・エキスプレス

アメリカン・エキスプレスは、日常のあらゆるシーンで役立つサービスや補償をご用意しています。